さくらんぼ狩り

新着情報

さくらんぼ狩りメニュー

おすすめコンテンツ

さくらんぼ狩りについて

大橋さくらんぼ園の特徴

  • 大橋さくらんぼ園の特徴1:
    日本最大級(東京ドームより広い47,000㎡)の雨よけドームを完備

    天候に左右されることなく、さくらんぼ狩りをお楽しみいただけます。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴2:
    日本では最多品種60種類1300本のさくらんぼを栽培

    人気品種から新品種までいろいろな品種を食べ比べることが出来ます。
    詳しい品種はさくらんぼの種類からご覧ください。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴3:
    時間制限なし、予約不要

    思う存分さくらんぼ狩りをお楽しみ下さい。
    ※20名以上の団体様は要予約
    ご予約については団体・旅行会社の方へからご覧ください。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴4:
    低樹高栽培

    独自の剪定方法により、木を低くしているので手を伸ばせばお子様でも簡単に摘み取れます。
    詳しい剪定方法についてはさくらんぼの知識からご覧ください。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴5:
    シルバー園

    お年寄りや体がご不自由な方にもさくらんぼ狩りを楽しんでいただけるよう、入口近くに専用の畑『シルバー園』をご用意しております。
    ※シルバー園は面積に限りがございますので食べ放題のみの畑となっております。
    申し訳ございませんが、ご自分でさくらんぼを摘み取ってお買い上げされたい場合は一般の畑でお摘み下さい。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴6:
    送迎車

    園内はとても広いので、平日のみになりますが送迎車でご案内もしております。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴7:
    畑にはいつも案内係

    畑には常時親切丁寧な案内係が1~2名います。おいしい品種や貴重な品種、その他お探しの品種などがございましたらご遠慮なくお声がけ下さい。
    通販用のさくらんぼの摘み方や品種選びなどもご案内致します。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴8:
    ローテーション

    「いつお越し下さっても熟したさくらんぼを召し上がっていただけるように」と、入園いただく畑をローテションで変えております。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴9:
    各言語で翻訳

    海外からのお客様も大勢お越し下さるので英語、簡体文字、繁体文字、韓国語の翻訳をしてご案内しております。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴10:
    お得な通販

    ご自分で摘み取ったお好みの様々な品種をお得な価格で発送出来ます!
    大切な方への贈り物やお中元として・・・。お客様の想いをさくらんぼに乗せてお届けします。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴11:
    様々な品種が食べれるのにお得な入園料

    畑も広く本数も多いので様々な品種がお召し上がり頂けます。
    詳しくはさくらんぼ狩りの料金からご覧ください。

  • 大橋さくらんぼ園の特徴12:
    その他

    500台収容無料駐車場完備、バリアフリー水洗トイレ設置(園内は簡易トイレ設置)いております。
    貸しゴザ、貸しイス、おむつ交換台もご用意しておりますので安心してさくらんぼ狩りをお楽しみいただけます!

さくらんぼ狩りの営業期間と営業時間

さくらんぼ狩りの時期(営業期間):6月下旬頃~8月上旬頃

 ※さくらんぼ狩りの開園時期に関しては天候やさくらんぼのなり具合により変動しますので8月に入ってからご予定の場合はお電話またはブログなどで確認の上お越しください。
収穫時期は無休
営業時間:午前9時~午後5時 (最終入園:午後4時)

さくらんぼ以外の果物狩りの営業期間と営業時間

さくらんぼ以外のフルーツ狩りの時期(営業期間):8月上旬頃~10月中旬頃※詳しくはこちらをご覧ください。
 ※天候や果物のなり具合により変動します。
規模が大きくないため時々閉園する場合があります。また雨よけハウスが全面ではないため雨がひどい場合は開園していない場合があります。詳しくは都度お問合せ下さい。
営業時間:午前9時~午後4時 (最終入園:午後3時)

お得な情報

さくらんぼ狩りにご家族・グループなど大勢でお越しの際、また摘み取ったさくらんぼをお持ち帰り予定の方は、こちらにお得な情報もございます。詳しくはこちらをご覧ください。

ご一読ください!

遠方へお持ち帰りの方へ

本州などの遠方からおいでになりご自分でお摘みになったさくらんぼをご自宅までお持ち帰りをご希望のお客様は、できるだけクーラーボックスと保冷剤をご持参ください。
こちらでお渡ししているパック入りの買い物袋だけでの長距離移動はさくらんぼの実が柔らかくなったり、傷みやすくなる原因となります。また高温になる夏の車内に長時間置かないようご注意下さい。
料金は別途かかりますが発送用のハッポー箱や保冷剤もございますのでご必要の際にはお申しつけください。

さくらんぼ狩りの注意事項

ご来園ただいた皆様が安心・安全にさくらんぼ狩りを楽しんでいただくために、ご協力お願い致します。

  • バッグや袋類は枝などにひっかかりケガをされる恐れがありますのでなるべくお車に保管のうえ身軽な状態でご入園ください。
    カメラ、携帯電話等の貴重品はお持ち頂く事をお勧め致します。
  • さくらんぼ狩りは園内食べ放題ですが、園外の持ち出しは量り売りとなっています。
  • さくらんぼの枝や花芽を折らないようお気をつけください。
  • 万が一怪我をなさっても責任は負いかねますので、十分注意して、さくらんぼ狩りをお楽しみ下さい。
  • 動きやすい服装、靴の方がより楽しめます。
  • 畑の中にもトイレはございますが数が少ないので、入園前に大型トイレのご利用をお勧め致します。

さくらんぼの知識

美味しいさくらんぼの見分け方

  • 1. とにかく真赤な実を選びましょう。
  • 2. サクランボは日の十分に当たっている日当たりの良い所から順番に熟していきます。日陰よりもなるべく日光が十分当たっているところを選んで食べましょう。
    樹木の栄養はどんどん高い方に行く習性があります。さくらんぼも木の高い所の方が実も大きいですし味も濃くお勧めです。園内には脚立などもたくさん配置しておりますのでご自由にお使い下さい。
    ※脚立は倒れないようお気をつけください!(開き具合が狭いと倒れてしまいます。また開きすぎると折れる可能性があるのでお気を付けてお使いください。)
  • 3. 同じ品種であれば葉が大きい方が美味しいでしょう。
    何が何でも佐藤錦と思っているお客様も多いかと思いますが、食べ頃の品種や好みが有りますのでいろいろな品種をお召し上がりください。
  • 同じ品種でも樹により味が多少違ってきます。いろいろ食べ比べてみてください。

さくらんぼの持ち運びについては遠方へお持ち帰りの方へからご覧ください。

さくらんぼはデリケート

さくらんぼを収穫して食べられるのは、一年の中でも7月から8月の僅か2ヶ月足らずです。
しかし他の果物に比較し、とてもデリケートなさくらんぼは、収穫を終えた時が来年の収穫へ向けたスタートです。
一年間を通して大切に小まめに面倒を看てやらないと、おいしい立派な実を付けてくれない、とても難しい果物です。

さくらんぼは、リンゴより寒さに弱い樹種なのですが暑い地域よりは寒冷地を好みます。
1年の平均気温が7℃以上14℃以下の所が適しており、それ以上の気温がある地域は受粉の為に親和性のある2種類以上のさくらんぼを植えたとしても、あまり実のなりは良くないようです。
さらに人工授粉等をしても花時期の天候が暑すぎると受粉率はかなり低くなってしまいます。受粉が成功しない場合はさくらんぼがなっても途中で実が自然落果してしまいます。
最近では暖地用に暖地桜桃というさくらんぼがありますが暑い地域、実がなりづらい地域は暖地桜桃が向いているようです。

さくらんぼの古代からの使用方法

さくらんぼは膀胱炎や尿道炎をはじめとする泌尿器系疾患に効果があることで知られ、アメリカ先住民の生薬として昔から使用されていましたまた、中国の唐の時代には『咳止め』としてながく利用もされていました。貧血体質の改善に効果が期待できる鉄分の含有量はくだもののトップ!そして疲れ目の予防、回復にも効果のあるカロチンはりんごや桃にくらべて4~5倍と言われています

生のさくらんぼもお勧めですが、そのさくらんぼの成分をギュッと濃縮した『さくらんぼ酢』や『ジャム』はとても健康的な食べ物と言えます。
当園では60種類のさくらんぼを栽培しておりますが、その中でも佐藤錦よりさらに高級な、日本で最高級と言われている3種類で”さくらんぼ酢”や”さくらんぼジャム”を作っております
それぞれの特徴を生かしながら丹精込めて作り上げたさくらんぼ酢とさくらんぼジャムもぜひご賞味下さい

大橋さくらんぼ園の剪定方法






©  All Rights Reserved.
PAGE TOP