
果物狩りについて(2019/09/26)
当園の「フルーツ狩り」ですが今シーズンの営業を終了させて頂く事になりました。
売店では、もう少しフルーツの販売は行っておりますのでお近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
さくらんぼ狩りとその他の果物狩りについて(2019/08/08)
例年でしたら8月下旬ころまでお楽しみ頂いているさくらんぼ狩りですが今年度は9日(金曜日)で終了することになりました。なお、さくらんぼの販売はお盆頃までの見込みです。詳しいことはお電話などでご確認ください。 電話0124-23-0654
また、今年度より、さくらんぼ狩りの終了後(10日土曜日より)からくだもの狩りを行う予定です。日によっては果物狩りが出来ない日などもございますのでご来園の前にお気軽にお問合せ下さい。
さくらんぼ狩りとその他の果物狩りについて(2019/08/06)
現在の畑の状況のお知らせです。
さくらんぼ狩りは「南陽の畑」が終了し「一般の畑」のみとなりました。「一般の畑」は当園のオリジナル品種である勝錦(ほまれ錦)や黄色いスタックゴールド、紅てまり等 数品種、まだ食べ比べして頂ける状況です。例年でしたらお盆くらいまでお楽しみ頂いているさくらんぼ狩りですが今年は、もう少し早くさくらんぼ狩りは終了予定です。販売はお盆頃までの見込みです。詳しいことはお電話などでご確認ください。 電話0124-23-0654
また、今年度より、さくらんぼ狩りの終了後からブルーベリー、プラム、プルーンなどの果物狩りを行う予定です。さくらんぼ狩りが終了してからの開園となりますので大変申し訳ございませんが開園日は未定となっております。果物狩りをご希望のお客様はご来園の前にお気軽にお問合せ下さい。
さくらんぼ狩りについて(2019/08/05)
現在の畑の状況のお知らせです。
「一般の畑」は当園のオリジナル品種である勝錦(ほまれ錦)や黄色いスタックゴールド、紅てまり等 数品種、まだ食べ比べして頂ける状況です。なお「南陽の畑」は残りわずかとなってきたため明日(6日)で終わりとなります。
例年でしたらお盆くらいまでお楽しみ頂いているさくらんぼ狩りですが今年は、そこまでさくらんぼ狩りをして頂けない状況です。
売店・直売所でのさくらんぼの販売は15日前後まではできるのではないかと予想しております。
天候等の関係もありますので、ハッキリした事が申し上げられないのが心苦しいのですが、お気軽にお問い合わせ下さい。 電話0124-23-0654
さくらんぼ狩りについて(2019/08/03)
現在の畑の状況のお知らせです。
例年に比べてさくらんぼの実の量が少ないです。とお伝えしていますが、晩成の品種たちがおいしくなって採れ出してきています。
南陽、サミットはもちろんですが紅てまり、勝錦等 数品種、まだ食べ比べして頂ける状況です。明日(4日、日曜日)も通常通り営業の予定です。
例年でしたらお盆くらいまでお楽しみ頂いているさくらんぼ狩りですが今年は、そこまでさくらんぼ狩りをして頂けないのではないか。と言う状況です。
さくらんぼ狩りは早めに終了の予定ですが、売店・直売所でのさくらんぼの販売は15日くらいまでは続ける予定でいます。
天候等の関係もありますので、ハッキリした事が申し上げられないのが心苦しいのですが畑の状況、販売に関しましてお気軽にお問い合わせ下さい。 電話0124-23-0654
さくらんぼ狩りについて(2019/7/25)
20日に南陽の畑オープンしまた。当初の見込みでは7月の下旬にはなくなってしまう予想でしたが、8月の上旬まではさくらんぼ狩りを行えるようです。今年度は干ばつの影響で熟し具合がとても進んでおり糖度も平年より高くなっております。
一般の畑は量がとても少ない状況です。脚立などを使用しないとさくらんぼが取れません。 何度もお伝えしておりますが、月山錦が特に実の量が極端に少ないため今年度は開園できない状況となっております。誠に申し訳ございませんがご了承いただきますようよろしくお願い致します。
さくらんぼ狩りについて(2019/7/16)
さくらんぼ狩りは7/5よりオープンいたしておりますが、量がだいぶ少ない状況です。一般の畑は13.14.15日の連休でかなりなくなる予想です。脚立などを使用しないとさくらんぼが取れない状況になる見込みです。20日には南陽の畑をオープンいたします。
紅秀峰の畑を一般の畑として7月27日、28日にオープンするとお伝えいたしておりましたが実のなりが少ないため大変申しわけございませんが、今年度はオープンしないことに決定させていただきました。開園を心待ちにされていたお客様には大変申し訳ございませんがご了承いただけますようよろしくお願い致します。
既にお伝えしておりましたが、月山錦が特に実の量が極端に少ないため今年度は開園できない状況となっております。誠に申し訳ございませんがご了承いただきますようよろしくお願い致します。
さくらんぼ狩りについて(2019/06/20)
紅秀峰の畑を一般の畑として7月27日、28日にオープンするとお伝えいたしておりましたが実のなりが少ないため大変申しわけございませんが、今年度はオープンしないことに決定させていただきました。開園を心待ちにされていたお客様には大変申し訳ございませんがご了承いただけますようよろしくお願い致します。なお、一般の畑と南陽の畑にも若干紅秀峰がございますのでそちらでお楽しみいただけると幸いです。
さくらんぼ狩りについて(2019/06/3)
今年度の実の量を調査した結果、平年の半分以下の予想です。4月に3回霜にあたってしまった影響のようです。丹精込めて1年間育ててきたのですが残念ながら7月の後半にはさくらんぼがなくなってしまう可能性が高い状態になってしまいました。ご来園予定のお客様には早めのご入園をおすすめいたします。なお月山錦が特に実の量が極端に少ないため今年度は開園できない状況となってしましました。誠に申し訳ございませんがご了承いただきますようよろしくお願い致します。
さくらんぼの通販に関して(2019/05/23)
さくらんぼの発送予約を受け付けております。発送は早い品種で7月10日頃より遅めの品種は7月後半か8月上旬からとなります。早めに受付終了となるなくなる品種もございますがご了承ください。
さくらんぼ狩りの日程について(2019/05/23)
さくらんぼ狩りの日程が決定しました。一般の畑のオープンは7月5日(金曜日)から、さくらんぼの王様『南陽の畑』は7月20日(土曜日)から、そして紅秀峰の畑を一般の畑としてオープンするのが7月27日、28日となります。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
(2018/11/30)
平素は当園をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の年末年始を休業させていただきます。
また、12月に入り年末年始前後は運送物も混雑する為、通常の日数では届かなくなります。
ご注文の日付指定などは余裕を持った日付でご注文いただけると幸いです。 北海道観光7月8月
平成30/12/29~平成31/1/5まで
今年度のご注文受付は12/27午後1時までとさせていただきます。
年始は1/7より順次発送させていただきます。 北海道観光7月8月
終了のお知らせ(2018/08/15)
今年度は天候不順が続いたためと予想以上に多くのご来園により、量が少なくなったため、本日をもって終了となりました。ご来園いただいた皆様ありがとうございました。なお、売店では販売は行っておりますのでご来園お待ちいたしております。 北海道観光7月8月
果物狩りの期間について(2018/08/4)
今年度は天候不順が続いたため平年より早めに終了となる予定です。 北海道観光7月8月
月山錦の開園のおしらせ(2018/07/31)
一時閉園しておりました、月山錦を再度明日から開園することになりました。とても人気な品種なのであまり長くは開園できないかもしれませんが、皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。 北海道観光7月8月
月山錦の一時閉園のおしらせ(2018/07/31)
誠に申し訳ございませんが、天候の影響と『月山錦』が予想以上に大盛況だった為、糖度が高くなるまで一時的に閉園することになりました。その為、数日間は南陽のみとなりますのでご了承ください。なおただいま月山錦のお召し上がりを希望のお客様には『南陽』の中に売れられている月山錦をおすすめしております。
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。 北海道観光7月8月
一般の閉園のおしらせ(2018/07/21)
誠に申し訳ございませんが、『一般』が大盛況により、当初の予定より大幅に早く終了となりました。ご来園いただいた皆様、誠にありがとうございました。7/22から7/27までは南陽のみとなりますのでご了承ください。7/28からは月山錦の畑もオープンいたします。
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。 北海道観光7月8月
一般が開園しました(2018/07/3)
7/3開園日となります。そして南陽のオープンは7月21日、月山錦は7/28、紅秀峰を一般として開園する日は7月28.29の2日間で決定いたしました。南陽はオープン直後より7月下旬か8月に入ってからの方がおすすめです。なお通常は8月下旬ころまでですが8/20以降は一度電話で状況を確認してからお越しください。皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。 北海道観光7月8月
平成30年度の開園が決定いたしました(2018/04/25)
7/3 開園日となります。そして南陽のオープンは7/21、月山錦は7/28、紅秀峰を一般の畑として開園する日は7/28.29の2日間で決定いたしました。南陽はオープン直後より7月下旬か8月に入ってからの方がおすすめです。なお通常は8月下旬ころまで行っておりますが8/20以降は一度電話で状況を確認してからお越しください。皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。 北海道観光7月8月
年末年始 休業のお知らせ(2017/12/16)
誠に勝手ながら、下記の年末年始期間は休業させて頂きます。
平成29年12/28~平成30年1/4まで受注につきましては、12/26午後3時まで受付 年始は1/5(金)より順次発送させて頂きます。 北海道観光7月8月
大勢の御来園ありがとうございました。
8/27で終了しました。(2017/08/27)
今年度は8/27を持って終了しました。
大勢の御来園ありがとうございました。
北海道観光7月8月
『一般』『南陽』『月山錦』の3種類の畑がオープンしております(2017/08/14)
現在、”一般”(佐藤錦をメインに数十種類植えられている)と ”南陽”それと『女王』"月山錦”がオープン致しております。
北海道観光7月8月
皆様の御来園お待ちしております。
月山錦が29日より開園致しました(2017/07/30)
現在、”一般”(佐藤錦をメインに数十種類植えられている)と ”南陽”それと『女王』"月山錦”がオープン致しております。
29日と30日には”一般”として人気品種の紅秀峰がオープンしております。
皆様の御来園お待ちしております。 北海道観光7月8月
南陽が22日より開園致しました(2017/07/23)
現在、”一般”(佐藤錦をメインに数十種類植えられている畑)と ”南陽”がオープン致しております。
29日には”一般”として紅秀峰がオープン、
また”月山錦”もオープン致します。
皆様の御来園お待ちしております。 北海道観光7月8月
7月5日(水)に開園致します(2017/05/05)
今シーズンの開園日が7月5日に決定しました。
早生品種(佐藤錦など)からのスタートとなりますが、7月上旬より順次、様々な品種が楽しめるようになります。
皆様の御来園お待ちしております。 北海道観光7月8月
2017/5/1
今年度(平成29年度)の予約受付開始いたしました。
まだ、なり具合などは確定しておりませんが、不作の場合は早期終了いたしますのでご注文が確定しておりましたらお早めのご注文をお勧めいたします。
ご注文の方はこちら。→通販一覧
当園ではご希望のお客様にメルマガ配信でご予約受付開始のお知らせやしております。また会員登録されますと商品ご購入の際にもポイントが付いてお得です!→お得な会員登録はこちら 北海道観光7月8月
2017/4/10
今年度(平成29年度)のご予約受付は4/30からとなります。 詳しくはこちらをご覧下さい。→一覧
今年度(平成29年度)の発送ご予約受付開始のお知らせやお得情報などを ご希望のお客様にメルマガ配信しております。また会員登録されますと 商品ご購入の際にもポイントが付いてお得です!→お得な会員登録はこちら 北海道観光7月8月
年末年始休業のお知らせ
平成28/12/28(水)~平成29/1/4(水)年末年始休業とさせていただきます。発送は新年1がつ5にちより順次開始となりますのでご了承ください。 北海道観光7月8月
果物狩り終了(閉園)のお知らせ(2016/08/21)
今年度は、高温と長雨が続いたため実が柔らかくなってしまい、
8月20日(土)を持ちまして終了と致しました。
沢山のご来園誠にありがとうございました. 北海道観光7月8月
2016/08/12 果物狩りについて
今年度の終了はまだ確定しておりません。7/20以降にご来園の際にはお手数ですが、お電話で確認の上ご来園下さい。
一足早く営業を開始していた「芦別452号線店」「芦別野花南店」に加えて「幕別店」「西帯広店」も7/9より営業を開始します。
近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄りください。
詳しい場所は、こちらをクリックしてご確認ください。
ブルーベリーやプラムやプルーン狩りなども今年から開始致します。また販売も行っておりますので、お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。 北海道観光7月8月
7月9日より全ての「直売店」が営業開始してます。(2016/07/13)
一足早く営業を開始していた「芦別452号線店」「芦別野花南店」に加えて「幕別店」「西帯広店」も7月9日より営業を開始します。
近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄りください。 北海道観光7月8月
詳しい場所は、こちらをクリックしてご確認ください。
7/30より月山錦オープンいたします(2016/06/21)
月山錦、OPEN日が決まりました!
7/30(土) 9:00~
入園料 大人3000円 小学生2300円 幼児無料
(一般の入園料は、大人1500円 小学生1000円 幼児無料となっております。)
*上記の料金は時間無制限食べ放題の料金です。お持ち帰りの際には量り売りとなっており日によって単価が変わりますのでご了承ください。
珍しい大玉、黄色の月山錦…とっても甘いこの品種を食べてみたい方は、是非一度ご来園下さい。
皆様のご来園、心よりお待ちしております。 北海道観光7月8月
6/29に開園致します(2016/06/01)
今シーズンの開園日が6月29日に決定しました。
開花時期に、暖かく天気が良かったおかげもあって沢山の実りが期待できそうです。
早生品種からのスタートとなりますが、7月上旬より順次、様々な品種の狩りが楽しめるようになります。
御来園お待ちしております。 北海道観光7月8月
お詫び(サイトエラーに関して)(2016/05/26 09:38)
2016/5/25午前10時頃より通信販売サイトのトラブルによりアクセス不能となる事象が発生いたしました。 心よりお詫び申し上げます。 現在トラブルは復旧しております。 北海道観光7月8月
2016/4/27 発送受付開始のお知らせ
2016年の受付が開始されました。
ホームページからもご予約可能です。
通販ページへ移動するにはこちらをクリックして下さい。
2016/4/18 価格改定のお知らせ
当園では化学肥料を一切使用せず、有機にこだわった安全で美味しい果物を皆様に召し上がっていただくため手間暇惜しまず
栽培に励んでまいりました。
しかし近年のたびかさなる天候不良のため不作による減収に対しコスト削減に取り組み続けておりましたが企業努力の範囲をはるかに超えており
誠に恐縮ですが商品価格の改定に至りました。
皆様のご理解を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。 北海道観光7月8月
2016/4/18 入園料改定のお知らせ
当園では化学肥料を一切使用せず、有機にこだわった安全で美味しい物を皆様に召し上がっていただくため手間暇惜しまず栽培に励んでまいりました。
しかし近年のたびかさなる天候不良のため不作による減収に対しコスト削減に取り組み続けておりましたが企業努力の範囲をはるかに超えており
誠に恐縮ですが入園料の改定に至りました。 皆様のご理解を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。 北海道観光7月8月
2016/4/12
今年度(28年度)のご予約受付は4月下旬頃を予定しております。 詳しくはこちらをご覧下さい。→通販一覧
今年度(28年度)のご予約受付開始のお知らせやお得情報などを ご希望のお客様にメルマガ配信しております。また会員登録されますと 商品ご購入の際にもポイントが付いてお得です!→お得な会員登録はこちら
北海道の観光(7月.8月)のおすすめスポット
富良野から30分、旭川から1時間の所にある大橋園近郊北海道観光(7月.8月)のおすすめスポット 北海道観光7月8月
2016/4/12 狩り情報
昨年度(27年度)の狩りは8/20(木)にて終了致しました。
沢山のお客様のご来園ありがとうございました。
また現在は売店にてジャム・酢・冷凍などの販売を行っております。
(営業時間:午前9時~午後5時)
屋外作業・研修等で不在の時もございますので お越しの際はお電話でご確認いただけましたら助かります。
今年度(28年度)の狩り開園は7月上旬頃を予定しております。
皆様のご来園スタッフ一同心よりお待ち致しております。
北海道観光7月8月
2016/4/12 直売店情報
昨年度(27年度)の営業は8/23(日)にて終了致しました。
皆様のご利用ありがとうございました。
今年度(28年度)の営業はは7月下旬頃を予定しております。 北海道観光7月8月
2016/4/12
27.6.6(土曜日)17:00 UHB 放送 『タカトシ牧場』にて 当園の『酢』が紹介されました! 人気芸人タカアンドトシのタカさんが社長、トシさんが専務を務め、
多数のよしもと人気芸人さんが 従業員として働く「タカトシ牧場」北海道各地に 眠っている、さらなる魅力を掘り起
こし北海道をもっと開拓するバラエティー番組です。
『タカトシ牧場』HPはこちら 北海道観光7月8月 大橋
26.9.2(火曜日)深夜24:15 ~ 24:45(30分)HTB 放送
社長の大橋が『豚一家』こと大泉 洋さん・戸次重幸さん・HTBアナウンサー佐藤麻美さんをエスコート&ご質問にお答えしております♪ 北海道7月8月の観光はぜひ大橋園へ
『おにぎりあたためますか』HPはこちら
|