大粒でさくらんぼの中ではとても早めに熟す品種。大粒でとても艶があり、独特の風味のある品種。柔らかめの品種なので発送などには不向き。
道立中央農業試験場で育成され2005年に優良品種に認定されたのが「ジューンブライド」大玉の「南陽」を母親、父親は不明の早生品種です寒さに強く6月下旬から収穫される大玉系のさくらんぼです。北海道のさくらんぼ育成は歴史が浅く、偶然に交配された品種が多く品種改良に取り組むようになったのは道南で1990年頃になってから。中央農業試験場が取り組み始めたのも1992年。ジューンブライドは96~97年に苗木を養成し試験栽培を試行錯誤しながらの誕生です。耐寒性があり、収穫期も早めでこの時期のさくらんぼとしては最大の大きさ。
品種カタログ